挫折しそうになったら読んでほしい。副業を「続ける」ために僕が大切にしている3つのこと

副業ノウハウ

副業を始めてから、僕は月1万円を達成できました。でも、実はその裏で、何度か「もう辞めようかな…」と挫折しそうになったことがありました。

  • 案件でクレームをもらったとき。
  • 頑張って記事を書いたのに、全然読まれなかったとき。
  • 仕事が忙しくて、副業に手が回らなくなったとき。
    もし、今あなたが同じように悩んでいるなら、大丈夫です。僕も同じ経験をしました。今回は、そんな僕が副業を「続ける」ために大切にしているマインドセットを3つ紹介します。

「頑張りすぎない」ことを頑張る

副業を始めたばかりの頃は、モチベーションが高くてつい頑張りすぎてしまいます。


「今日は2時間やるぞ!」


「ブログを毎日更新するぞ!」


でも、無理な目標を立てると、達成できなかったときに「自分はダメだ…」と落ち込んでしまい、やる気をなくしてしまいます。


僕が意識したのは、「毎日少しずつでもいいから、続けること」でした。

  • 今日は疲れたから、案件を探すだけにする。
  • 今日は書く気力がないから、ブログのネタを一つ考えるだけにする。
    このように、「完璧」を目指すのをやめることで、心が楽になりました。そして、この「頑張りすぎない」ことが、結果的に毎日続ける原動力になったんです。

「小さな成功」を積み重ねる

僕たちは、つい「月5万円稼ぐ」「ブログで収益化する」といった大きな目標に目が行きがちです。でも、その目標が遠いと感じると、すぐに挫折してしまいます。


だから僕は、もっと小さな目標を立てるようにしました。

  • 「1件、応募する」
  • 「ブログ記事を1,000字書く」
  • 「クライアントから『ありがとう』と感謝される」
    これらの「小さな成功」を積み重ねることで、「自分は前に進んでいる!」という実感を持つことができました。この積み重ねが、大きな目標を達成するための自信に繋がります。

「副業は人生の一部」と捉える

会社員として働いていると、副業は「仕事が終わった後」にやるものだと思いがちです。でも、そう考えると、どうしても副業は「しんどいもの」になってしまいます。


僕は、副業を「人生を豊かにするための活動」だと考えるようにしました。

  • スキルを学んで、新しい自分に出会う時間
  • 人と繋がって、視野を広げる時間
  • 自分のアイデアを形にする、クリエイティブな時間
    こう考えるようになってから、副業が全く苦じゃなくなりました。むしろ、自分の成長を実感できる、楽しい時間になりました

まとめ

副業はマラソン。無理せず、楽しんで
副業は短距離走ではありません。マラソンです。


今回紹介した3つのマインドセットを意識するだけで、無理なく、楽しく副業を続けることができるはずです。


もしあなたが今、立ち止まっているなら、まずは「頑張りすぎない」ところから始めてみてください。その一歩が、きっとあなたの未来を変えてくれます。


次回は、僕のブログの今後の展望について話したいと思います。 お楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました